MAZDA3の電源取り出し場所と外し方の説明書!

MAZDA3が遂に入庫致しました^^

今回の依頼は、これまたドライブレコーダーの取り付けですので

常時電源・アクセサリー電源の取り出しが必要になって来ます。

これで、自分でETCやレーダー、ドライブレコーダーまで出来ちゃいますね^^

少しでも参考になれば幸いです。

<スポンサードリンク>

MAZDA3の電源取り出し場所

ファストバックとセダン共に同じ場所ですので!!

 

電源取り出し場所は、グローブボックスの奥になりますので邪魔になる内貼りは外します(外し方は後で)

まず、常時電源(バッテリー)は、グローブボックス奥の上側にビニールテープで巻かれてますので

 

ビニールテープを外しますと、白の4極カプラーのカプラー側から見て右端の赤い配線です

 

その隣も同じ赤い配線ですので間違えないようにしましょう。

アクセサリー電源は?

アクセサリー電源は、グローブボックス下側の発煙筒の裏辺りにあります。

 

白の32極カプラーでカプラー側から見て上段の左端の白い配線がアクセサリー電源ね。

 

 

電源を取り出したら、絶縁テープなどで巻いて置くのがいいと思いますよ(安全の為にも)

 

よくヒューズボックスから電源を取ったりもしますが、MAZDA3に関しては、室内のヒューズボックス内にはアクセサリー電源はありませんので。

この場所からの取り出しが最適と思われます。

 

因みに、CXー5の電源取り出し場所とCX-30の電源取り出し場所は下記の記事で。

CX-5の電源取り出し場所とアクセサリー電源取り出し場所

CX-30の常時電源アクセサリー電源の取り出しの説明書

MAZDA2の常時電源・アクセサリー電源の取り出し場所

外し方は簡単なの?

<スポンサードリンク>

グローブボックス等の外し方

 

案外、部品の取り外しが苦手~って方も多いと思いますが、マツダ車は簡単ですので^^

フロントスカッフプレートとフロントサイドトリムを外します。

それは何処って?ここですよ^^

 

フロントスカッフプレートは前側から外すのが楽かなと。

上から押してながら端末えお広げてツメを外して上に持ち上げるように外して見ましょう。

フロントサイドトリムにはピンが1つありますので

 

 

ピンを外して後方に引っ張れば外れる。

 

次にグローブボックスの取り外し方は、グローブボックスを開けると左側にアブソーバーが付いて降りますので、外側に指で押して外してあげます。

 

出来たら、左右の部分を内側に押してながら手前に押しだし

 

 

 

最後に下2か所のハマってる部分を上側に引っ張れば外れますよ。

 

次に、インストルパネルアンダーカバーも外します。赤丸2か所の部分でハマってるだけですので、下側から指を入れフックを押しながら外します。

 

インストルメントパネルもハマってるだけですが、少々硬い?指を掛けにくいので傷にしないように工具などを差し込んで浮かせるのもいいと思います。

 

最後にロアパネルを外して参りましょうか。

+のネジが2本と

10ミリのボルトが2本

を外せば、後は手前に引っ張って外すのみ。

結構簡単でしょ??

マツダ車は殆どが、このような手順で外す事が可能ですから!!

ETCやドライブレコーダーを取り付ける際の外す部品の外し方は?

その他の部品の外し方

サンバイザーやAピラー等の外し方も参考にして下さい。

まずは、Aピラーから、ゴムを外してから(ウェザーストリップ)

Aピラーを外します(助手席側を外すのであれば、運転席側方向に引っ張ります)

パコって外れ、ストッパーもついていますので3センチ~4センチ程外れた所でストップするようになってますのでご安心を^^

そうしますと、赤丸の部分を90度ひねってあげれば簡単に外れますよ!

 

他のメーカーより、ストッパーが長いので外すのもはめるのも結構簡単。

そうしたら、Aピラーを上側に抜いてあげれば終わり~!!

サンバイザー部分は、カバーを先に外しますが

 

このカバーが外しにくい・・・ 傷にならないように慎重に尚且つ力強く(どっちだ)

画像部分のツメを外してあげるとすんなり外れます。

+ネジを外して、カプラー外せば完了^^

 

サンバイザーのフックは、フロントガラス側からマイナスドライバーでツメを押してあげれば簡単に外れます。

 

あとは、オーバーヘッドコンソール。サングラスを入れる部分に+ネジ2本外して

 

フロントガラス側から外します(後ろ側はツメが引っかかって居ますので後ろからは外せません)

結構力を入れて下に指を入れるほどの隙間は出来ないので、ここでも爪を有効活用しましょうね。

 

外れましたら、こちらもカプラー外して脱着完了。

オーバーヘッドコンソールが外れたら、10ミリのネジを外してあげると配線を通しやすくなりますよ^^

 

これで、ETCやドライブレコーダーの取り付けも楽々可能に!!

まだ、早いですがスマートキーの電池交換方法

MAZDA3のスマートキーの電池交換方法!2分で完了?

参考までに~!!

MAZDA3のテレビナビキャンセラーはこれだ

もちろん、データシステムさんの商品でUTV414になりますよ^^

価格は、アマゾンで9308円なり~

これが高いのか安いのかは分かりませんが・・・

取り付け説明書もありますので安心して取り付ける事が可能ですよ^^

<スポンサードリンク>

まとめ

常時電源は、ビニールテープで巻かれてますので外して下さいね。

白の4極カプラーの一番右側の赤い配線です(カプラー側から見て)

アクセサリー電源は、白の32極カプラー上段の一番左の白い配線です(カプラー側から見て)

室内のヒューズボックスにはアクササリー電源はありません。

ナビテレビキャンセラーは、データシステムさんのUTV414になります。

外し方は参考になりましたでしょうか?

 

公式ホームページ

<スポンサードリンク>
NO IMAGE

カーコーティング・カーフィルム専門店 CAR-GRADE

私が現場作業にて使用しているケミカル剤やマイクロファイバークロス等の洗車用品の販売開始です。プロが使用する本格的な物から、誰でも簡単に使える物まで!!まだまだ商品数は少ないですが徐々に増やして行きますのでお楽しみに^^

CTR IMG