ガラスリペアキットも様々な物が売られていますが、一体どれが良いのだろう?
と疑問に思う方も多いのではないのでしょうか?
そこで今回4種類のガラスリペアキットで修理してみたよ。
気になる作業性や治り具合の検証です!!
ガラスリペアキットには、修理に最低限必要な物は入って降りますが、他にもあれば便利な道具も紹介&修理の裏技までも公開しちゃいますよ^^
自分で修理出来れば1万円以上の節約にもなっちゃいますよ~!!
だだ、失敗する場合もありますので・・・・
その為に、注意事項も説明させて頂きます。
ガラスリペアキットを4種類を検証
走行中にバシッと言う音と共に、フロンドガラスにヒビが入ってしまう事ってありますよね。
そのままだと、ヒビが広がってしまう事もありますし車検にも合格出来ない。
交換ともなれば高額になってしまいますので修理するのがオススメですが、実はDIYでも可能なんです!!
ですが、一体どれが良いのか分かりませんよね?
そこで今回は、4種類のガラスリペアキットを検証してみます。
プロ目線にて、価格・作業性・治り具を比較して順位を付けてみたいと思います!!
とその前に
ガラスリペアキット意外に必要な物ってあるの?
ガラスリペアキット以外に必要な物
一応、ガラスリペアキットがあれば修理は可能です。
ですが、さらに作業性を良くする為に用意して欲しい物がこちら
鏡と千枚通しとコンパウンドね。
何に使うのかと言いますと、鏡はフロントガラス内側に付けてキズを外からも確認するために必要で千枚通しは液が入りにくい時に上から押さえる為に(こちらは後で詳しく解説します)コンパウンドは最終仕上げに使います。
無理に揃える必要はありませんが、あくまでもあった方が良いって話です。
でも鏡は絶対にあった方が作業性が上がりますよ!
作業前の注意点はある?
作業前の注意事項
雨の日や洗車後には、修理しないで下さい。
理由は、傷の中に水が入っていますと治りにくくなったり、傷が広がる恐れがあります。
修理は必ず日陰もしくは車庫での作業をオススメ。
紫外線で硬化してしまいますので、注意しましょうね。
ガラス撥水剤を施工してあるお車の場合は、傷の回りをコンパウンドで撥水剤を取り除いて下さい(最終仕上げに関係します)
その際、傷口にコンパウンドが入らないように!!
ガラスが高温になってる時は、熱を冷ましてから、逆に冷えすぎている場合は暖めてからの施工が良いです。
成るべく早めに修理することが綺麗に治す秘訣です(傷の中に不純物が入り仕上がりに関係してきます)
傷の大きさは、500円玉で隠れるくらいの傷が限界かと思いますので、それ以上の大きさの場合は交換するか専門店に見て貰うのが一番だと思います。
プロでも修理は危険を伴う行為ですので、事前にしっかり説明を聞くことをオススメします。
そんな事を念頭にいれて、修理しましょう。
ガラスリペアキットで修理
まずは、下記の商品で修理をしてみます。
直すキズの状態がこちら(裏に鏡があると確認しやすいでしょ)
直った状態がこちら
そこそこ綺麗に直ってる~!!
俺って、凄いぜ(笑)
次の商品はこちら
初めの商品と同じような感じですが、微妙に違うんですよね。
修理前の傷の状態
修理後の傷の状態
こちらも、それなりに直ってる~!!
修理前の傷の状態
修理後の傷の状態
こちらも、それなりに治ってます。
最後は、こちらの商品でこちらは、今までの商品より修理器具が違います。
修理前の傷の状態
修理後の傷の状態
こちらも、それなりに治ってますが、自分的には・・・・・ですが。
色々な角度から見なければ、しっかり治っているのかは判断出来ませんので。
今回の修理方法は、自分で割ってから直ぐに修理してますので、それなりに治ってますがしっかり傷にレジン液が入りきって無い部分も御座います。
修理すれば傷は消える?
勘違いしてる方も多いようなので、一言。
修理しても傷は残りますからね。
正しい言い方は見え難くなるが正解です。
外側からは、見え難くなり傷の種類によっては無くなってると勘違いする場合もありますが。
内側から見れば、しっかりと傷は残ってます。
運転席の目の前とかですと視界に入りますので気になる人は気になります。
あくまでも、傷が広がらない為の物ですので。
それに、割れてるガラスを修理するのですから作業中に傷が延びて駄目になってしまうリスクもありますので最新の注意を払って下さいね(自己責任ですから)
てな感じで、4種類のガラスリペアキットを使って修理してみましたが、オススメはどれ?
私がオススメするガラスリペアキットはこれだ
価格・作業性・仕上がり具合で判断しますと。
第1位
Cookie Bread フロントガラス リペアキット 傷 ひび割れ補修 小さな損傷飛び石 修復 日本語取説付き
価格は998円ですし、作業も簡単でしたし。
傷も綺麗に治りましたので満足出来る商品かと(傷の状態により治り方は変わりますが)
第2位
Bamoer ひび割れ 補修 フロントガラス リペア キット 傷 ひび割れ補修 小さな損傷飛び石 修復 日本語取説付き(飛び石 傷 修理 穴埋め 修復)
第1位の商品と甲乙付けがたい仕上がり具合ですが、こちらの方が価格が少し高いって事で第2位に。
価格は、それでも1099円ですが(笑)
第3位
ホルツ フロントガラスのキズ・ヒビ補修キット ガラスリペアキット Holts MH115
2270円と少し高くはなりますが、自分的には悪くないと思います。
作業しながら、傷の状態が確認できる透明のクリア版でしたし。
第4位
カーメイト 車用 ガラスリペアセット プロ ウインドリペア システムセット PS300
価格が4種類で一番高く2339円。
他の物より、作業性が悪いと感じましたし傷の状態が分かりにくい・・・
それに圧の掛け方にも難がありますね・・・・
普通に業者に依頼すれば、1万円~2万円ですので、そう考えればどれを使ってもお財布に優しいですよね^^
リペア修理すると傷は広がることは無い?
広がる可能性はゼロではない
まず、ガラスリペアキットで修理したからと言って傷が広がらない保証はありません。
その理由に、しっかり傷口にレジン液が浸透しているどうかが挙げられます。
ガラスリペアキットを使ったからと言って全ての傷口に浸透するわけではありませんから(中々浸透しない傷もあります)
浸透してない部分があれば当然そこから傷が広がってしまう場合もあります。
こちらも広がる可能性はゼロでは無い
傷に、しっかりとレジン液が入っていれば広がるリスクは減りますが、ゼロでは無いんですよね。
それは、傷の種類や傷の場所にもより変わってきます。
ですが、広がるリスクはかなり低くなりますね。
自分も今まで沢山のガラス修理をしてきましたが、そのようなクレームは一度もありませんし。
DIYで修理して車検は大丈夫なの?
もちろん大丈夫ですよ^^
と言いたい所ですが、全国的に見るとどうなんだろ?
たぶん問題ないかと思いますが(少し不安)
ここも検査員の判断になりそうな気配もしますが・・・
自分が住んでる地域では、綺麗に治って無くても修理してあればOK!!(アロンアルファを傷口に垂らしただけでも笑)
傷が伸びてる場合は、駄目ですけどね。
ガラスリペアに必要な道具の使い方と裏技
初めに紹介した、ガラスリペアキット以外に必要な物の使い方と裏技を少々ご紹介。
まずは鏡は必須なんです!!
器具を付けると傷の状態が分かりにくいので(レジン液が入っているのかが分からない)
それに圧力を掛けてレジン液を入れていくのですが、鏡を見ながら圧力に調整が出来る!!
千枚通しは、どうしても液が入らない場合にインジェクターから入れて傷口を5秒から10秒ほど押して直ぐ離す。
画像のように。
少々危険は伴いますが、上から圧を掛けてあげると傷口が開くのでレジン液が浸透しやすくなる場合があります。
コンパウンドは、最終仕上げの時にカッターで余分なレジン液を削るのですが
その最終仕上げとしてコンパウンドで綺麗に仕上げます。
その時のワンポイントアドバイスですが、レジン液の削りカスとコンパウンドと一緒に指で擦るといいですよ^^
後は、ガラスの内側から傷の部分をトントン叩いたりすると振動で入ってく場合も(優しいデコピンの要領で)
他には、ライターであぶってガラスを膨張させてレジン液を入れ安くするとかね。
最終手段は、傷口を広げるという高等テクニックもありますがDIYでは止めた方が無難ですね。
まとめ
ガラスリペアキット4種類を比較してみました。
ガラスリペアキットのセット内容だけでも大丈夫ですが、更に鏡と千枚通しとコンパウンドがあれば尚更いいですよ。
が自分的には価格・作業性・仕上がり具合が良かったと思います(傷の状態にもよります)
どれを使っても、プロの業者に依頼するよりかなり安くなりますので良いですよ!!
修理しても絶対に傷口が広がらない訳ではありません(傷の場所や液がしっかり浸透してるかにもよります)
車検には問題なく合格出来ます(当県のの場合)
修理しても傷が無くなるのでは無く、見え難くなるだけです。
DIYですと傷にレジン液が浸透したか分かりにくいと思いますので、心配な方は専門店にご相談下さいね。
少しでも参考になれば嬉しいなと思います^^