MAZDA3セダンにカーフィルム貼り。ディーラーオプションとの違い

今回は、MAZDA3セダンにカーフィルム貼りの紹介です。

ディーラーでもオプション品でIRカットフィルムが販売されてますが、専門店との違いって知ってますか?

一見、同じようですが実は違いがあるんですよ^^

これから、カーフィルムを貼ろうと思ってる方の参考になればと思います。

内貼りの外し方も参考にして頂ければと^^

<スポンサードリンク>

MAZDA3にカーフィルムを貼る

最近では、プライバシーガラスの影響でカーフィルムを貼る車も減少傾向にありますが・・・・

でも中には、プライバシーガラスだと薄いと感じたり、飛散防止の為に貼るユーザーも多いですし、機能性を重視した断熱フィルムも人気!!

実際、ディーラーのオプションで、IRカットフィルムも販売されている程ですから。

それでは、施工開始。

リアガラスは勿論一枚貼りで繋目も無くキレイに^^

そして、ハイマウントストップランプが邪魔ですのでボードを外して(ボードと一体型ですので)隙間なく。

 

問題は、三角窓なんですよね・・・・

 

どう見ても隙間なく貼るには、外すしか方法がない(これは誰が施工しても無理)

でも、外すのが非常に非常に大変だった・・・

仕上がって見れば、苦労したかいがあったなと!!

ディーラーオプションとの違いってあるの?

<スポンサードリンク>

 

ディーラーオプションとの違いは?

ディーラーオプションのカーフィルムと専門店の違いがあるのってご存知ですか?

 

相談者
違うの?
実は、施工方法に違いがあるんです。
まず、リアガラスは1枚貼りでは無く分割になり、ハイマウントストップランプの部分はくり抜いた状態になってしまいます(地域により切り抜かないと駄目な地域もあります
そして、三角窓も隙間が出来てしまいますし、ドアガラスの上部も1㎝程空けての施工方法となってしまうんです。
これはこれで良いと思いますが、気になる方は気になってしまうと思います。
MAZDA3なら、この貼り方の方が断然早いと思いましたが、そこは専門店の意地がありますって事で(笑)
オプションカタログで見ると価格は45000円程、専門店でも同じくらいの金額施工出来ると思われますが?(詳しくは、お近くの専門店まで)
貴方は、どちらの仕上がりを望みますか?

MAZDA3のリアドアの内貼りの外し方

ドアの内貼りの外し方ですが、他のメーカー様とは少し違い、初めての方はご注意して頂きたい。
無理やり外すと壊れますので(^_^;)
まずは、ドアノブ部分のカバーを外します。
そうしますと、赤丸の部分に+のネジが2本ありますので外して下さい(ネジの大きさが違いますので取り付ける時には注意して下さい
今度は、リアドア中央に+のネジが目隠しによって隠れて居ますので、目隠し部分を外してネジも外して下さい。
これで、内貼りを手前に引っ張れば外れるのですが一カ所だけ違うピンで止まってます(要注意ね)
リアドア上部の後ろ側だけ、上記画像のピンで止まってますので、ここだけは内貼りを上側に押し上げて外さなければなりません。
内貼りを取り付ける際には、このピンを外し内貼り側に取り付けましょう。
他の部分のピンは手前に引っ張れば外れます。
手順は、丸ピン(10個)の部分を最初に外し、最後に内貼りを上に持ち上げるように!!
丸ピンの場所は、画像で確認して下さい。
ドアガラスのスイッチは、初めに外しても良いですし、最後に取り外す事も可能ですよ。
最初に外すのであれば、前側から外しましょう。
後ろ側は、このように留まって降りますので、後ろ側から外すと折れてしまう場合もありますので。
三角窓を外すのは、非常に大変です(^_^;)
独特な作りだわ~~~~~~~ 正直、やりたくないのが本音(笑)
自分で、貼りたいと思う方の参考になればと思います。
<スポンサードリンク>

まとめ

MAZDA3(セダン)のカーフィルムを綺麗に隙間なく貼るには三角窓を外すしか方法は無い。

ディーラーオプションのIRカットフィルムとの違いも理解頂けましたでしょうか?
どちらの施工方法が良いのかは、貴方次第です!!
リアドアの内貼りを外す時には注意が必要ですので気を付けましょうね^^
<スポンサードリンク>
NO IMAGE

カーコーティング・カーフィルム専門店 CAR-GRADE

私が現場作業にて使用しているケミカル剤やマイクロファイバークロス等の洗車用品の販売開始です。プロが使用する本格的な物から、誰でも簡単に使える物まで!!まだまだ商品数は少ないですが徐々に増やして行きますのでお楽しみに^^

CTR IMG