車が好きな人にはテールランプのカスタムも楽しみたいものです。
しかしテールランプにスモークフィルムを貼った場合に車検は通るのかどうかというのが気になるところです。
お金をかけせっかくカスタムしても車検に通らなかったらショックなことです。
どんなことに注意が必要なのか、テールランプのスモークフィルムの貼り方なども解説していきます。
テールランプにスモークフィルムを貼る
テールランプをスモーク化したいと思うユーザーも一定数いるのも事実。
その中で施工方法では、フィルムタイプ、スプレータイプ、カバータイプの3タイプがありますが
今回は、フィルムタイプを特集したいと思います。
テールランプにスモークフィルムを貼るメリット
テールランプにスモークを貼っている人を見てちょっとかっこいい、やってみたいという人も多くいますが、メリットは全くありませんね(笑)
あるのは自己満足のみ!!
フィルムを貼っているだけで車が引き締まってカッコイイと感じる人が大半ではないのでしょうか?
ある意味メリットよりはデメリットが目立つ感じがしますが(;゚ロ゚)
デメリットはただ一つでやはり車検が通るかという不安だけでしょう。
その不安を払拭するために車検に合格出来る基準を知っておくべきでしょう。
テールランプのスモーク化は車検に合格出来るの?
車検にだしたときのテールランプの保安基準は次の通りになります。
となっており、明確な基準がないのが現状である事から、検査員の判断になってしまうと言うことになります。
ですので、ある意味グレーゾーンと言わざるを得ません。
スモークテールランプは違法ではないのですが保安基準外に当たれば車検は通りません。
黒いスモークをかけてしまうと反射板が確認できなくなるため車検は通らないのです(濃すぎると駄目)
ついでに、他のテールランプの車検基準も見てみましょう。
LEDのテールランプの場合
車でもLEDのランプは主流となり電球の寿命も長いです。
10数個のLEDライトを組み合わせていてその1部でも切れてしまうと車検には通らないというケースもあります。
白熱球は寿命だと消えますがLEDの場合はだんだんと暗くなり切れそうな状態で車検に出していると通らない場合もあります。
日ごろから車を点検などに出している場合はそんなに心配することではありませんが、カスタムしたらディーラーへ点検に出すことも難しくなります。
中には車検に通るスモークテールランプを販売している会社もあります。
保安基準適合品として作られているので車検にも通すことができます。
しかし、車種にも限りがありますし安価で手に入れられるものでもありません。
クリアテールランプの場合
今は透明なクリアテールランプも人気を集めています。
しかしテールランプの色は赤という決まりがありますので色が付いていないと車検は通りません。
クリアテールランプをつける場合には反射板をつければ車検を通すことも可能。
ディーラーに依頼した場合は通りにくいこともあり車検対応をうたっている商品を使用していたとしても車検が通らないかもしれないということを頭に入れておくとよいでしょう。
テールランプに貼るスモークフィルムのオススメ品は?
スモークフィルムのオススメのメーカーは?
ずばり、LUXE(ラックス)ですね~
今までの商品は水貼りの商品ばかりでしたが、LUXEはドライで貼れちゃうんです!!(ドライヤーは必要ですが)
エアーフリー付きですので、かなり貼りやすくなって降りますのでDIYでの施工も容易になりましたよ。
価格は6500円となり高いように思われがちですが価格以上の良い商品だと思いますよ!!
是非一度お試しあれ~
まとめ
テールランプのスモークフィルムについて解説してきました。
保安基準さえ満たしていれば車検には通るし安全でもあります。
剥がせるタイプで窓にはるスモークでも薄いものであれば車検には適合するようですが、検査員次第とも言えますので注意が必要です。
濃すぎるフィルムは注意が必要ですからね。
ただ車検に合格出来るかは自己責任での作業が必要になりますからね。
しっかり確認して自分好みにテールランプをドレスアップしてみましょう。